Top Business Skills 人前で話す技術全部公開!講師のための教科書【話し方編】
PRO COURSE

NEW 人前で話す技術全部公開!講師のための教科書【話し方編】

プレゼン・会議・スピーチでの「伝わる話し方」を身につけ、影響力のあるビジネスリーダーへ!

「部下・上司・取引先に
伝わる!話し方の極意」


リーダーとして「話す力」が求められる場面は数多くあります。

プレゼン、会議、部下への指示、経営者としてのスピーチ――

「何を話すか」だけでなく、「どう話すか」が成果を左右します。

本講座では、以下の内容を学びます。

  • 第一印象で信頼される話し方
  • 相手に伝わる論理的な話し方と組み立て方
  • 聞き取りやすい声の出し方と話すスピードのコントロール
  • 会議・プレゼン・スピーチでの「間」の使い方
  • 部下・上司・取引先に効果的な伝え方

「話し方」を変えることで、リーダーとしての影響力を高め、組織を動かす力を手に入れましょう!

このコースで学べること

  • 自信を持って話せるスキル
  • 伝わる話し方・プレゼン技術
  • 聞き手を惹きつけるジェスチャーと間の使い方
  • 「講師の教科書」【話し方編】の充実したレジュメ

こんな方にオススメ

  • 係長・課長・部長・社長など、話す機会が増えてきた方
  • 会議やプレゼンで、自分の意見をしっかり伝えたい方
  • 部下への指示を明確にし、動いてもらいたい方
  • 経営者として、スピーチや講演の機会がある方

話し方ひとつで、あなたの評価・影響力・信頼度が大きく変わります!

リーダーに求められる「伝わる話し方」を、この講座で習得しましょう!

About the Instructor

米田 貴虎
一般社団法人相続手続カウンセラー協会 代表理事

神戸学院大学客員教授 相続手続支援センター創設者 株式会社ブレーントラスト代表取締役 
相続手続きの業界を日本で最初に作った、上級相続手続カウンセラー。
京都府出身。神戸市在住。神戸学院大学法学部卒業後、専門家事務所等を経て、阪神淡路大震災でのボランティアと祖母の死を原体験として、平成13年に、友人の父の死をきっかけに相続手続きをサポートする業務に特化した「相続手続支援センター」を設立。
全国の大手会計事務所を中心に、北海道から九州まで40カ所以上の支部を設置し、累計7万件以上の相続に関わる。
自身も約5400件の相続に関わり、いくつもの困難事例に対応。
現場に即した高い情報提供力と、親身になって相談にのる姿勢には定評があり、新聞・TV・ラジオ等に出演や取材、執筆を行っている。
現在は「相続で困っている人を世の中から無くす」ことを目標に、相続手続カウンセラー協会を相続の教育機関と位置付け、多くの学習コンテンツを提供している。

See more

Course content

Total 43 minutes
Preview You can preview lectures with this label
Loading

Related Courses